5月での日本の活動報告

markです。

一昨日よりまたシンガポールに戻っております。

5月もプロデューサーとして情報発信のお手伝いしているお客様のところにお伺いしました。

毎月、飛騨高山、京都、東京にそれぞれお仕事があり、不定期で宮城ほかのエリアに

伺っているようなイメージで動いています。

1週間に日本滞在を詰め込むとなかなか日本は広いものだなぁ、と感じます。

 

時間を最大限有効に使うために、帰国時に行きたい場所をリストアップしておくのですが

4月5月は隈研吾さん尽くしでした。

4月は富山のガラス美術館※30分しかなかったので動画撮れず。

5月は、東京・中目黒STARBUCKS RESERVE ROASTERYと京都・錦天満宮近くのKOE DONUTS。

KOEとガラスと国立競技場は、日本の伝統×現代の建築技術という組み合わせに共通性を感じます。

スタバも世界観が圧倒的でしたので、一度足を運んでみてください。

新国立競技場も楽しみですね。

そういえばオリンピック。みなさんチケットの申し込み、そろそろ締め切りです。

https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/

イベントのプロデュースをする立場の人間として、開会式は見ておきたいと思い。

申し込みしておきました。抽選当たるといいな。

あとは神田祭と三社祭を見れたことも感謝です。7月は祇園祭。

日本のお祭りは、趣はそれぞれ違いますが、見ているだけで魂を揺さぶられる素晴らしいものですね。三社祭は皆さんが手締めをする風景を見て何故かグッと泣けました。

今の時代、一周回って、ローカルがすごく大切だと考えます。

父親は東京生まれ、母親は京都生まれ、育ちは、東京、神奈川と微妙に強い「地元」が無い自分からすると、神田、浅草、京都と強い地元をお持ちの方が眩しく見える時があります。

 

いつもは通り過ぎるお神輿を定点からとって「あんなお神輿があるんだな、こんな人が担いでるんだな。」という見方をしていたのですが、今回は、1つのお神輿についていってみて、また新しい発見がありました。

限られた日本滞在は毎回盛り込めるだけ予定を盛り込むのですが、さらに日本への愛情が深まりました。

海外で日本文化を知っていただき、海外の文化を理解し、日本に伝えるということを行なっていますが、引き続き日本のよさを世界の皆様に知っていただき、相互理解を深めていきたいな、と思います。

最終日は、山田平安堂の山田健太さん、渋谷ストリーム東急ホテルの杉野支配人とトークイベントをご一緒させていただき良い締めとなりました。山田さんの漆器業界を背負っていこうという気合いと実現するための工夫に圧倒されました。

 

何ごとも愛と気合いであります。

今月一番いいね!を頂いたのがカフェ・カンパニー楠本修二郎さんとのツーショット。

飛び回って移動している中で、きっとお忙しいであろう方にお会いできると嬉しさも格別。

思わずツーショットを撮ってもらいました。

修さんは、ナパバレーの食を紹介するイベントにお伴させて頂いたり、

にんべんさんの飲食業態「だし場はなれ」にお力を貸して頂いたりと大変お世話になっております。

常にご恩返しをしたいと思っている先輩の一人です。

 

 

さて長くなりましたが、最後に宣伝。

最近、agataJapanのYouTubeのチャンネル登録数がもうすぐ4500人と伸びていて

意識して動画を紹介するようにしています。皆様もチャンネルご登録ぜひ。

最近YouTubeのチャンネルづくりや動画企画の仕事が増えてます。

 

日本のよいものを世界へ 世界のよいものを日本へ

伝統のよいものを現代へ 現代のよいものを伝統へ